自動再生
自動完了
前のページ
完了して続く
令和3年秋期試験【過去問&完全解説】
午前問題
問1
問2
問3
問4
問5
問6
問7
問8
問9
問10
問11
問12
問13
問14
問15
問16
問17
問18
問19
問20
問21
問22
問24
問25
問26
問27
問28
問29
問30
問31
問32
問33
問34
問35
問16
ページング方式の仮想記憶において,ページ置換えの発生頻度が高くなり,システムの処理能力が急激に低下することがある。このような現象を何と呼ぶか。
▼ 解説
ア:正しい。
イ:スワップアウトは、主記憶を効率的に使用するために、長時間待っているプログラムを補助記憶装置に退避させておくこと。
ウ:フラグメンテーションは、ディスク装置の記憶域で使用されていない領域が断片的に増加し、性能が低下する現象。
エ:ページフォールトは、ページング方式にて要求されたページが存在しない現象。
完了して続く